[ARCHICAD24] PARAM-O初心者講座 便利テーブルを作ろう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 1

  • @haruru100508
    @haruru100508 3 года назад

    峰先生 解説ありがとうございます。
    スマートでわかりやすく、感謝しております。
    お言葉に甘えて、希望するArchicadの使い方を記します
    ■鉄骨ALCの平面詳細図の早い書き方
    GRAPHISOFT社から「サンプルプロジェクト S造 オフィスビル AC24.Ppla」という
    データーが提供されています。
    「ALC+断熱材」 と 「空気層+LGS+PB」 の複合壁を2回に分けて書いているようです。
    窓、ドアを入れた場合、後者の壁が背景色で消せないです。
    (サンプルでは消えるようにできています)
    柱+耐火被覆が重なる部分(断熱材)を背景色で消すようにしています。
    コピペすれば使えますが、作成の仕方を知りたいです。
    塗りつぶしをして、背景色と理解しますがやり方がよくわかりません。
    鉄骨の角柱 ALCに面しない側は耐火被覆をするのですが、柱位置によって巻く位置が異なります。
    個別に入力すれば解決しますが、省力化できればいいのですが。
    RCに比べて、S造の詳細図は面倒です。
    理想としては、ALC壁と柱を配置し基本設計を検討し、実施設計では
    複合壁の設定をクリックしたら、断熱、空気層、LGS、ボード、耐火被覆が入り、
    建具の額縁も奥行き調整してくれればよいのですが。
    (今後に期待)
    ALCの目地
    600ピッチで入れられますが、スナップしないようです。
    (gloobeはスナップします)
    建具は原則600ピッチで入れるので、スナップを使いたいです。
    やむなく、600のグリッドを使うしかないかと思っております。
    3DでALCの目地をグレーの直線程度で表現
    ALCの目地を三角形を入れるという動画解説がありますが、そこまでは不要で、3Dで見たときにうっすらグレーの細線を入れたいです。
    ■引き戸+片袖((開き小扉w300)
    ハンガーの引き込み扉の戸先にw300程度の開き小扉を実務で使っておりますのでそれを使いたいです。
    片開き+片袖はライブラリにありました。
    長文で申し訳ありません